広告掲載者様募集 詳細はこちら

ニンテンドーサウンドクロック Alarmo、人気すぎて販売方法変更!抽選に

ニンテンドーサウンドクロック Alarmo

任天堂の公式オンラインストア「マイニンテンドーストア」で販売されていた「ニンテンドーサウンドクロック Alarmo」が、注文殺到のため、販売方法が変更されることになりました。

なぜ販売方法が変わったの?

10月10日より、Alarmoはマイニンテンドーストアでの販売が一時停止され、Nintendo Switch Online加入者を対象とした抽選販売に切り替わります。これは、Alarmoが予想をはるかに超える人気を集め、全ての購入希望者に商品をお届けできない状況になったためです。任天堂は公式Xアカウントでこの状況を謝罪し、今後も順次生産を進めて、できるだけ多くの人に商品を届けられるよう努めていくとしています。

Alarmoってどんな目覚まし時計?

Alarmoは、ただ音を鳴らすだけの目覚まし時計ではありません。ユーザーの動きをセンサーで感知し、アラーム音を変化させるというユニークな機能が搭載されています。例えば、ベッドから起き上がるとアラームが止まる、アラームを無視してベッドに居続けるとアラーム音がどんどん大きくなる、といった具合です。

さらに、アラーム音も魅力の一つ。ゲーム「スーパーマリオ オデッセイ」や「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」など、人気ゲームのサウンドが35種類も用意されています。今後、「あつまれ どうぶつの森」や「マリオカート8 デラックス」のサウンドも無料で追加される予定です。

どこで買えるの?

現在はマイニンテンドーストアでの販売が一時停止されていますが、2025年2月中旬以降は、全国のゲーム取扱店などでも販売が開始される予定です。

ニンテンドーサウンドクロック Alarmoは、そのユニークな機能と人気ゲームのサウンドが魅力の目覚まし時計です。予想外のヒットにより、販売方法が変更されるという事態となりましたが、今後も多くの人々の手に渡ることを期待しましょう。

店長
店長

任天堂は相変わらずの人気だなぁ!

ニンテンドーサウンドクロック Alarmo

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアのご協力お願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪市在住。三田市でパソコン教室やってます。最新ニュース、おすすめ情報をお届けしています。