広告掲載者様募集 詳細はこちら

阪急十三駅前で自転車を撤去された!保管場所の広さと撤去自転車の多さと引き取り料の高さに驚いた

宮原自転車保管庫

9月4日に十三駅前で自転車が撤去されてしまった

宮原自転車保管庫
ダメだとわかっていたんですがその日は急いでいたんで、停めてしまいました。夜に十三駅に着くと自転車がない!私以外の自転車もきれいに姿を消していた・・・最初は【盗まれた】と思いましたが人が多い場所で鍵もかけていたので「あぁ、撤去されたな」と理解できました。

撤去された自転車を引き取りに東三国の宮原自転車保管庫へ

大阪市のホームページを見ると【十三】で撤去された自転車は東三国の【宮原自転車保管庫】にあるらしい。

宮原自転車保管庫

新大阪駅と東三国駅が最寄駅だが、東三国駅からの方が近いようなのでそちらを選んだ。大阪駅に着くと土砂降り!今取りに行っても雨の中を帰らねばならない。仕方ないので私の行きつけの【ヨドバシカメラマルチメディア梅田】で雨が止むのを待つことにした。

宮原自転車保管庫

雨が止んだので東三国駅へ向かう

宮原自転車保管庫

大阪の梅田駅からだと東三国駅も新大阪へ行くのも同じ【240円】早速切符を買い電車に乗り込む。

宮原自転車保管庫

すぐに東三国駅に到着。宮原自転車保管庫の案内を見ると【5番出口】が近いようだ。

宮原自転車保管庫

しばらく歩くと高架下のフェンスに【宮原自転車保管庫】の文字を発見。

宮原自転車保管庫

入り口を見つけてからが長かった。高架下の順路を歩く歩く。途中で本当に合っているのか?と思うほど歩く。やっと管理事務所に到着。

宮原自転車保管庫

管理室に入ると【いつどこで撤去されたのか?】と聞かれたので「十三駅前で9月4日です」と答えた。すると事務所の方が「一緒に取り行くよ」と自転車を用意してくれた。えっ、自転車で?と思ったがその謎はすぐに解決。撤去された場所と時間で大量の自転車が整理されており台数が多すぎるので目的の場所までかなり遠いのだ。

宮原自転車保管庫

私の自転車は管理事務所からかなり離れたところにあった。無事自転車を発見し、再び管理事務所へ。引き取り代【2500円】を支払い十三まで帰りました。

宮原自転車保管庫

何回か撤去されると新車の自転車が買えますね。ドン・キホーテなどで1万円ほどで売ってますから。今は月極自転車置き場に停めているので安心です。

宮原自転車保管庫

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

シェアのご協力お願いします
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大阪市在住。三田市でパソコン教室やってます。最新ニュース、おすすめ情報をお届けしています。